本日は渋谷センター街の入口に2017年2月1日にオープンしたmineo(マイネオ)渋谷を直撃してみました。
mineoとは格安シムを扱うサービスで、店頭で格安シムを契約できるリアル店舗になります。
格安シムの多くはネットで手続きをすべて行わなければなりませんでしたが、mineo渋谷に来ればネットだけでは解決できなかった不明点をその場で解消でき、契約まですることができるのです。
何となく格安シムの存在を知っていたけれど、「格安シムにしたいけど契約が難しそう」と思っていたユーザーにとって待ち詫びたお店ではないでしょうか?
サクッと読むための目次
mineo渋谷へのアクセス方法
mineo渋谷は、名前の通り渋谷駅が最寄になります。
ハチ公口に出て、スクランブル交差点を渡り、まずはセンター街(バスケットボール通り)へ向かいます。
センター街(バスケットボール通り)に入り、徒歩40歩程度で右手に真新しいmineo渋谷が現れます。
オープン2日目という事で各メディアや大手広告代理店からお祝いのお花大量に飾られていました。
駅から徒歩3分ほどでセンター街(バスケットボール通り)に入ってすぐという超好立地でアクセスは抜群に良いですね。
携帯ショップとカフェのコラボ店
一見カフェかと思う1階フロア
入店するとdocomoやauのショップと同様に、受付の綺麗なお姉さんに用件を尋ねられ要望に応じたチケットを発券してくれます。
オープン記念という事で、mineoパッケージのキットカットをちゃっかりいただきました。
チケットを発券後、混雑している場合呼び出されるまでに時間がかかってしまうので、待機時間は1Fに併設されているカフェで時間を潰す事が可能です。
mineoカフェ『CAFE&SWEETS ピピピピィー!』のメニュー
- ストロベリーカップパンケーキ@420円
- 抹茶カップパンケーキ@420円
- マンゴーカップパンケーキ@420円
- フレンチカップパンケーキ@420円
- ソフトクリーム@350円
- 綿菓子@250円
- ドリップコーヒー(HOT/ICE)@350円
- カフェラテ(HOT/ICE)@400円
- カフェモカ(HOT/ICE)@430円
- 抹茶ラテ(HOT/ICE)@430円
- キャラメルラテ(HOT/ICE)@430円
- はちみつラテ(HOT/ICE)@430円
- オレンジジュース@200円
夕刊さんぽ→【mineo(マイネオ)渋谷がセンター街にオープン】美味しいパンケーキと猿田彦珈琲が楽しめるよ! https://t.co/rs1ClKoVqt #mineo #渋谷 #地域ブログ
— 東京散歩ぽ@中川マナブ (@tokyosanpopo) 2017年2月1日
店名は『CAFE&SWEETS ピピピピィー!』。今後『渋谷のピピピピィー!で待ち合わせね』なんて事も増えるかもしれない。
木目と白を基調とした清潔感溢れる店内では、パンケーキやラテなどに自由に使用できるフレーバーは全20種類以上。
ALLスタンディングでテーブルにはごみ箱が備え付けられており、最大収容人数はやや少なめです。
特筆する所は、mineoユーザであればパケットでコーヒーを安く飲むことができる面白い仕組みも兼ね備えています。
2階はスタッフ対応フロア
番号が呼ばれ2階へ上ると、mineoで取り扱っている端末が並べられており、全て手に取って試す事が出来る。
待機スペースはなく、スムーズにカウンターに案内していただきmineoの契約で不明点について様々な質問をさせていただいた。
格安シムだけの契約ってできますか?
mineoでは、スマホ本体を購入しないでシムだけを契約する事が可能です。
新たにスマホを買う事もできますか?
mineoで取り扱ってるスマホであればシムと合わせて販売もしています。
iPhoneは販売していますか?
mineoではiPhoneの販売はしていません。お手持ちのiPhoneでmineoのシムが利用できる可能性があるので、スタッフに聞いてみてください。
何の準備をしないで直接mineo渋谷に来ても良いですか?
新規契約の際は身分証明書と本人名義のクレジットカードが必要です。現在利用中の電話番号をそのまま使いたい場合、事前にMNP予約番号を取得しておくとスムーズに契約する事ができます。
※MNP予約番号の取得方法が分からないお客様に関しては、店内が混雑していない場合に限り取得方法を教えていただく事も可能だと優しいお言葉をいただきました。
自分のスマホでmineoのシムが使えるか知りたいです。
mineo渋谷に持ち込んで貰えれば、スタッフが確認してくれるそうです。
格安シムは契約したその場で受け取れますか?
契約後、手続きに最短1時間半の時間がかかります。
混雑時にはそれ以上の時間がかかる場合がありますが、店内で待っている必要はありません。
他の格安シムと比べてmineoはどんな利点がありますか?
mineoにはフリータンクというユーザー同士パケットを分け合う事のできるタンクが存在します。
あまり使わなかった月は自分の残りパケットをタンクに入れたり、逆にパケットを使いすぎてしまった月には引き出す事ができるサービスがあります。
安心して利用できるまでサポートしてくれる実店舗
格安シムの多くは、自分でプランを決めたり、現在の通信会社から電話番号移転用の番号(MNP予約番号)を取得したり、格安シムを自分のスマホに刺して設定しなくてはなりません。
Mineo渋谷店では丁寧な対応で、格安シムの契約から利用できるまでをサポートしてくれる格安シムの実店舗はスマホに詳しくない人は勿論、スマホに詳しい人でも更に詳しく様々な提案をしてくれる頼れるショップでした。